きりたんぽスープ
根菜の出汁煮を使ったきりたんぽのレシピをご紹介します。
割りばしの代わりに根菜の出汁煮を使用した、安全で家族でシェアしやすいレシピです。
【材料】
☆きりたんぽ
・ごはん 1合
・水 適量
・根菜の出汁煮 スティック状7~9本
※根菜の出汁煮の作り方は過去のレシピをさご参照ください。
☆スープ材料
・ねぎ 1本
・まいたけ 1パック
・ごぼう 1/2本
・だし汁 500㎖
・醤油 小さじ2~大さじ1
・塩 少々
・みりん 小さじ2
【作り方】
①きりたんぽをつくります。ボウルにご飯を入れ、麺棒でつぶしていきます。(麺棒にご飯がくっつく場合は水を付けてください)
②ご飯粒がつぶれたら、手に水を付け、スティック状の出汁煮にご飯を付けていきます。
※下の出来上がり写真を参考に形成してみてください。
③トースターまたは魚焼きグリルで約10分ほど焼く(表面に焦げ目がつけばOK)。オーブンの場合は200℃で15分ほど。
子ども用のきりたんぽを確保しておく。
④スープをつくります。鍋にだし汁を入れ、ごぼう、ねぎを加えごぼうが柔らかくなるまで煮る。その後まいたけを加える。
⑤子ども用のまいたけを取り出し、④へ調味料を加え、味を整える。
⑥大人用は⑤へ焼きあがったきりたんぽを入れ弱火で5分ほど加熱しスープをしみこませる。器に盛り付けて完成。
☝今回は入れていませんが、手羽先や手羽中を入れてもおいしくできますし、子どもにシェアする食材が増えます。☝